子どもの頃の勘違い

子どもの頃の勘違い。

*想像のもの*

●こうもり

よくドラキュラとセットで描かれていることが多かったので、

勝手に想像の生き物、河童の類と思っていた。

しかし、男の子が捕まえたといって羽をひろげて持っていたのを

見て言葉がでてこなかった。

あれが人生初の”言葉がでてこない”経験だった。

子どもも驚くと言葉がでない。

●傘をさせば空は飛べる

メリーポピンズの映画をみて、家の2階から傘をさして

飛んでみようと何度かトライしようとした。

地面に石がたくさんあったので痛そうだと思ってやめていた。

●虹の上は歩ける

地元CMでカエルと子どもが虹を滑り台のようにしていた。

自分も歩きたいと思い、虹を見つけるとその方向に

歩いて行った。

遠くから見ると虹はあるのに、近づこうとすると無くなった。

 

*歌*

●赤とんぼ

♪夕焼け小焼けの赤とんぼ おわれて見たのはいつの日か♪

”おわれて見た”を、子ども同士が追っかけっこしている時に、

チラッと夕焼けを見たのだと思っていた。

作詞の背景を知ると何だか申し訳ない気持ちになる。

 

*自然*

●懐中電灯

照らせば月まで届くと思っていた。懐中電灯をずっと

月に向けていた。

月が出ているとそれなりに明るいので光が届いている

と思っていた。

●やまびこ

「ヤッホー」と言ったら、誰かが「ヤッホー」と返事を

してくれるものと思っていた。

家のベランダから近所の団地に向かって「ヤッホー」と

よく叫んでいた。

返事はなくても、”今は誰もいないんだなぁ”と思って

平気だった。

●なめくじ

タツムリの中身は、ナメクジだと思っていた。

いっぱいナメクジを集めたら怒られた。

 

子どもの頃、ファンタジーの世界にいたんだろうなぁと

思う。